モンブランは静かに暮らしたい。

静かに暮らしたいのに、好きなことの話をすると静かでなくなってしまうブログです。

春眠暁を覚えるわけないだろ!

 こんにちは、モンブランです。

 4月も中旬になると世間ではもう「GWはどうする?」みたいな話が出ていますが、これを現実逃避のように見てしまうのは、僕が捻くれ者だからなのでしょうか。

 

 

 好奇と期待に満ちた新卒社員の瞳からハイライトが失われていくのを見るのは、……まあ予想通りだったので特に何とも思わないのですが、頑張り過ぎない程度に頑張れと、苦笑しつつ見守ること現在進行形です。

 あとは、黄砂と花粉で目がツラい。目薬の差しすぎも良くないので、飲み薬と洗顔でどうにか誤魔化していますが、そもそも出社しなければ負担がかなり軽減されるのではないかと思うと、いやもうホント労働は悪ですね。

 今回で80回目なのに、なかなか景気の良い話ができません。やりたいことを制限してくる労働中に更にストレスが溜まるようなイベントが続くと、「ハラスメントなんざ知るかボケ‼︎」となってしまうのも時間の問題な気がします。火のないところに煙は立たない。マジ頼む。

 

 

 楽しい話もしよう。

 先週、後輩が我が故郷に遊びに来たので、地元民が知る本当に美味しい店に色々と連れ回しました。お金はある程度余裕があるにしても、時間と胃袋には制限があるから、手持ちのカードをかなり残したまま終わったけれど、結構楽しかった。

 2日目に至っては、昼から夕方まで『ぼっち・ざ・ろっく!』全話鑑賞会をやっていて、既視感があると思ったら、やっていることが大学時代と全く同じでした。メンバーは足りないけれど、嗜好や感性がそこまで変わっていないことには安心感がありました。成長がないと言われればそれまでだけど。

 故郷で外の友人を連れ回す機会は中々なかったので良い経験になりました。

 興味のある方は是非またご一報ください。できる人限定で。

 それと、この際カミングアウトするけれど、お土産に貰った最中は自分含めた家族全員が好きじゃなかったから、中身を見た時に顔が引き攣ったけど、食べてみたら美味しかったので仕事の日のおやつに食べてます。

 

 もう一つ、前々からブログでも騒がしかったですが、『ロックマンエグゼアドバンスドコレクション』にどハマりしております。

 これを書いている現在は、『ロックマンエグゼ2』をプレイ中です。1は自分で設定した目標地点までやり切れました。序盤はバスターMAXモードがないとかなり大変でしたが、終盤はシリーズ屈指の強チップ揃いで派手な戦闘を楽しめました。

個人的なエグゼ1最強チップは「ロックオン3」。異論は認める。

 2はサイトスタイル開放までやる予定。3も早くやりたいから、ハードモードまではやらない。背景に変化が付いたり、メニューにエリア名が表示されたりと道に迷いやすい難点がかなり改善されました。シリーズ中でも2のストーリーがちょっと暗めで小学生受けが悪そうだなーとか、ワイリーはある意味2の方が悪役してるよなーとか、昔よりも俯瞰して見てしまうのは、“あの頃”よりも大人になってしまったから。ゴスペルを倒した後もWWWエリアやサイトスタイル開放、本物のフォルテとの対決などやること盛りだくさんなので、プレイする時間が欲しい。働いてる場合じゃあない。

 

『春眠暁を覚えず』という有名な言葉がありますが、正確な意味としては、春は心地良くてつい寝落ちしちゃうみたいなことを言っています。

 が、年度初めの慌ただしさで疲れ果ててぶっ倒れるのが実情です。宿屋ならぬ自室のベッドで一晩寝てもHP全快からは程遠く、欠伸をしながら最大HPを擦り減らしながらの日々は、さながら教会行きへのカウントダウンを刻んでいるよう。

 

 

 

 ……最後にタイトル回収を良い話で決めつつ締めようと思ったのに、結局は愚痴を重ねてしまうだけでした。

 代わりに、“モンブラン先生”の今年の活動予定を宣言してみましょう。

 まずは『兄妹シリーズ』を完結させること。残り3話の内1話は途中まで書けていますが、今月中の投稿は厳しそう。延びに延びた結果、9周年を迎えることになってしまいましたが、広げた風呂敷はきちんと畳みます。

 その上で、年末には新規連載or新作短編を形にしたいです。企画・プロットはあるんです。連載はやるとしても短期にはなりそうですけど。行き当たりばったりはしんどいので、前もってガチガチに準備してからやるとは思います。その為にも、兄妹を早く終わらせねばならん。

 あとは、モンブラン先生のよく知るモソブラソ先生も、再び息を吹き返すべくコソ練しているらしいです。ただ、絵に関しては他人にも自分にも厳しいので、中々人前に出せるレベルには至っていないそうです。居ないとは思いますが待っているかたが居れば、気長にお待ちください。

 

 

 という訳で、疲労とストレスたっぷりのコンディションで書いたせいで、今回は愚痴まみれのブログになってしまいましたが、本年度もよろしくお願いします。

 今回はこの辺で!

 おやすみなさい。